JWマリオット奈良に宿泊

trip

夏休みにSPGアメックスの無料宿泊特典を使って、JWマリオット奈良に行ってきました。
いつどこに行こうかと考えて、コロナ禍じゃなかったら考えなかった生活圏内のホテルに泊まる事にしました。
JWマリオット奈良は1年前にオープンしたところで、オープン前から行ってみたいなぁと思っていましたが、車で近くを通るばかり。
子供たちも利用できるプールもあるし、今回はホテルを楽しもうと出かけてきました。

奈良市のホテル | JWマリオット・ホテル奈良
奈良の中心部に位置する高級ホテル、JWマリオット・ホテル奈良の豪華で洗練された客室やスイートでのご滞在で、奈良の旅をご満喫ください。

駐車場料金も下調べして
ホテルの駐車場は2000円/1日
コンベンションセンターは1000円/1日 最初の1時間無料

コンベンションセンターに停めました!
コンベンションセンター駐車場の電気自動車充電機付近に停めるとマリオットの入り口が近くにあって全く問題なし。地下駐車場で雨でも濡れず、広々スペースで停めやすいです。

チェックイン


チェックイン時間より少し過ぎた時間に着いたら、混んでました。
順番がきたら代表一人でと案内されたので、夫に行ってきてもらいました。
後で聞いたら良くわからんかったけど、うんうん言っといたって。おいーっ

Marriott Bonvoyゴールド会員の客室アップグレードはありませんでした。混んでるから無理っぽいなぁと思いましたが。チェックアウトは14時になってました。特典なのか皆なのか不明…。

子供たちがダイブする前に急いで撮りました

コロナ対策、マスクとハンドジェルが。ちょっと嬉しい。

ネスプレッソと水、冷蔵庫

バスルーム シャワーの水圧がちょっと物足りなかった。洗い場があるのが良かった。

プール

プールは人数・時間制限がありました。
チェックイン時に水着を持った親子を見かけたので、混んでるかもーと思ったらやっぱり順番待ち。
先にちょこっとミ・ナーラ(ホテルの斜め向かいにあります)で買い物してきました。

JW Marriott奈良公式より

それ程広くないけどプールとジェットバスがあって、翌日もう一度行って子供達も満喫しました。
バスタオルも置いてあります。

プールから帰ってくると、部屋にホテルスタッフの方が!
思ってもなかったので荷物ぐちゃぐちゃで行ってました…。
ターンダウンサービスで来てくれていたようです。チェックイン時に聞かれていたのかもしれません。
ターンダウンサービスは客室を寝室に準備してくれるサービスで初めて知りました。カーテンもしてあって、枕元にはラベンダーのピローミストとメッセージカードが。

モーニング

ブッフェの朝食、美味しかったです。
最初に目玉焼き、スクランブルエッグ、オムレツとコーヒー、紅茶のオーダーをとってくれました。
パンが食べたいなーと見渡してもなくて、聞いたら後で持ってくると。盛り合わせで後から来たけど食べきれない。好きなものだけ好きなだけ取れる方が良かったな。
いつものことですが、和食、洋食色々食べたいのにお腹一杯で食べれない…。
今回は特に歯痛で食べれない日が続いた後で、胃が小さくなってしまって思うより食べられなかったのが心残り。
今度はアフタヌーンティーに来れたらいいな。

コメント