ブログ ヤクルト1000 その2 ヤクルト1000、飲み始めてから2ヵ月ちょっと。毎日欠かさず飲んでるわけでもないので、どうかなぁ~とは思いますがちょこっと感想を。はっきり効果が分かる!というほどでもなく…。そういえば、お腹の調子が良いかも?そういえば、飲んだ日の方が夜中に... 2022.08.09 ブログ
cafe ドトールのモーニング 少し前に、子供とドトールのモーニングに行ってきました。ドトールコーヒーはミラノサンドが好きで、たまにテイクアウトしたりしてましたが、ドトールのモーニングってどんなのかな?と調べて行きました!家からちょっと距離があるので、なかなか行く機会がな... 2022.06.01 cafe
ブログ ヤクルト1000 今話題のヤクルト1000。長男がストレスから腸の調子が悪く、睡眠時間も短くて心配していたところ、ネットでたまたま見かけたヤクルト1000。ストレス緩和・睡眠の質向上・腸内環境改善これは買ってみるべきかーと、買い物ついでに何軒かスーパーで見て... 2022.05.31 ブログ
hobby ディアゴスティーニのスヌーピー刺繍キット 先日ちらっと見かけたディアゴスティーニ『刺しゅうで楽しむ スヌーピー&フレンズ』のテレビCM。創刊号は安いんだけどなぁと思いながら、そんなに購入するつもりはなかったんですが、何度か見るうちに何がセットになってるんだろうとHPを見てたら欲しく... 2022.02.17 hobby
homemade バレンタインデー ここ数年は家族に毎年ココットに入れたチョコケーキを作ってます。何かに載ってたレシピの『熱々チョコレートケーキ』。レンジで板チョコを溶かし、材料を順に入れて、混ぜてオーブントースターで焼くだけの簡単さ!クーベルチュールとか用意して本格的に作る... 2022.02.16 homemade
hobby 久しぶりにジグソーパズルをやってみたら… 年末に、何年も置いていた1000ピースのジグソーパズルを始めました。なんでか忙しい師走に…。最初は子供たちと一緒に、縁のピース、同じ色のピースと分けて。まず縁のピースをつなぎ合わせたところで、1個足りない!長男はこの時点で「絶対完成しないパ... 2022.02.04 hobby雑貨
homemade 食洗機のパネルをDIY 食洗機交換直後から、どうにかしたいと思っていた前面のパネル。やっと着手しました。カタログに載っている化粧パネルの寸法から、4mmの厚さの物を嵌めれば良いと分かったところでなかなか進まず…。ホームセンターや100均で材料を見てはいたのですが、... 2022.01.19 homemade
homemade 餅つき? 子供の頃、年末に祖父母の家で毎年お餅つきがありました。今思えばすごい量でした…。私達家族がもらって帰る分、親戚の分とで。種類も鏡餅からあん餅、豆餅、青のり入り、塩あんもあったり。子供の頃は楽しい行事でしたが大変だったろうなぁ。餡も祖母の手作... 2022.01.09 homemade
雑貨 家でのあったかグッズ その2 今冬、おうち時間に買ったのは電気ブランケットです。うちにはフリース素材のブランケットが結構あります。買ったわけではないのに、5枚以上は有ります。ほぼエディオンの景品のような…、もらえると嬉しくてお店に行ってしまうんですよね。車に載せておいた... 2022.01.09 雑貨
雑貨 家でのあったかグッズ その1 私は昔からけっこうな冷え性で、特に手足が冷えるとずっと冷たいままです。去年リンパドレナージュのお店で、タオルで包まれた中身がジェル状の小さい枕みたいなのがあって(硬くならない氷枕の温かいバージョンみたい)これいいなぁと思って探してみたら、色... 2021.12.14 雑貨